Ubuntu 12.04 on VMware ( Win7 ) 日本語?
Ubuntuを 複数のPCに入れて使っているのですが、 CD-ROM(ISO)から直接 パソコンにインストールすると日本語環境になっていますが、VMware 上にいれると何故か英語環境になります。 インストールの仕方が悪いのか、何が影響しているのか皆目見当もつきませんが、 実は 周りに指摘されるまで 全く気付いていませんでした。 周りの人が 「VMwareだと英語になるんだよねー」 わたし 「えっ、そうですか 日本語ですよ、、、調べると 2環境英語」 何故?? その後 2回 VMware 上に ubuntu をインストールしましたが、2回とも英語環境、、、あれれ
(VMware Playerを起ち上げ 新規仮想マシンの作成 ポイントは「●」後でOSをインストールを選ぶ(簡易インストーラでは英語になる為))
で、設定変更:
# localedef -i ja_JP -f UTF-8 ja_JP.UTF-8
# gedit /etc/default/locale
LANG="ja_JP.UTF-8"
て感じですかね。
(VMware Playerを起ち上げ 新規仮想マシンの作成 ポイントは「●」後でOSをインストールを選ぶ(簡易インストーラでは英語になる為))
で、設定変更:
# localedef -i ja_JP -f UTF-8 ja_JP.UTF-8
# gedit /etc/default/locale
LANG="ja_JP.UTF-8"
て感じですかね。