fc2ブログ

memopri MEP-B10 を入手 その2

USB に流れている データを順番を変えずに Bluetooth の SPP 上に流すことで、印刷できることが確認できました。

紙の幅が固定であるなら、後は長さの調整を 印刷するデータの前に行うことで印刷できますよ。

周りの人が 早くアプリを作ってと言うけど、、そこは得意な分野じゃないので、 誰か作りませんか? 個人的には CASIOさんが Windows アプリで Bluetooth に対応していただけれれば 嬉しいな。

memopri MEP-B10 を入手 その3

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

jikiba

Author:jikiba
技術者です。 日々挫折していますし、困ったことを 忘れながら 楽しく暮らしていきたいと思いますが、そうもいかないようです。 
コメントを頂くと嬉しいのですが、技術系にコメントが付かない事を寂しく感じています。

検索フォーム
twitter
最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク