fc2ブログ

USB memory controller

USBメモリの中を覗くと3個の部品で構成されています。
1. USB Controller + crystal
2. Flash Device
3. USB Connecter Type A (USB 端子 Type A )
因みに 相手側は Socketと言います。(パソコン側ですね。普段は意識しませんよね。名前なんて)

1の USB Controller ですが、USBest や Oti などがあります。
データ復旧サービス の HPで一覧がありましたのでリンクしときます。

意外とこの USB Controllerが 大切です。もちろん Flash Deviceの速度にも引っ張られますけど



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

jikiba

Author:jikiba
技術者です。 日々挫折していますし、困ったことを 忘れながら 楽しく暮らしていきたいと思いますが、そうもいかないようです。 
コメントを頂くと嬉しいのですが、技術系にコメントが付かない事を寂しく感じています。

検索フォーム
twitter
最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク